介護の負担を軽減する各種サービス

介護の負担を減らすためには、様々な公的機関のサービスを利用することが大切です。

■介護保険を活用したサービス

公的介護保険の支給限度額を加味しながら、ケアマネジャーに依頼して必要な介護サービスを組んでもらいます。

家族は介護のどの部分を行い、どの部分をプロに任せるかの区分を明確にしましょう。

訪問介護は、ホームヘルパーが訪問して、排せつ・入浴・食事介助などの身体介護や生活支援を行います。

訪問入浴介護は、専用の浴槽を自宅に持ち込んでスタッフが入浴介助を行います。

デイサービスは、要介護者が介護施設などに通い、食事や入浴などの生活支援やレクを受ける日帰りサービスで、要介護者の自立支援や介護者の負担軽減になります。

ショートステイは、介護施設などに宿泊するサービスで、介護者の休息(レスパイト)にもなります。

■介護保険外のサービス

同居家族がいる場合の掃除、洗濯、買い物、調理などの日常生活援助やリハビリ目的でない散歩、旅行の付き添いなどは、公的介護保険では提供しないサービスなので、介護保険外サービスとなります。

ホームヘルパーによる生活援助や民間事業者による配食サービス、トレーニングを受けたボランティアによる付き添いや安否確認などがあります。

こうしたサービスは、ケースに応じて柔軟に利用できる反面、介護保険が適用されないため費用は全額自己負担となるサービスもあります。

このため、ケアマネジャー、地域包括支援センターに相談すると良いでしょう。

■行政サービス

各市区町村には、「紙おむつ助成」など独自の高齢者支援サービスがありますので、市区町村のHPや地域包括支援センターなどでチェックしてみましょう。

また、介護サービス費や医療費が高額になったときは、高額介護サービス費、高額医療費、高額医療合算介護サービス費など、費用負担を緩和する国の制度があります。

 

サイトマップ