更年期とは
女性は、個人差はありますが50歳前後で閉経する人が多く、この閉経の時期をはさんだ前後数年ずつの約10年間(45?55歳頃)を更年期といいます。
女性は一生の間に、月経を迎える時期「思春期」、月経のある時期「性成熟期」、月経を終える時期「更年期」、月経を終えてから「老年期」の4つのライフステージを経験します。
こうした、身体の変化と大きく関わっているのが、卵巣から分泌される女性ホルモン(エストロゲン)で、この働きで様々に変化します。
エストロゲンの血中濃度は、思春期を経て、性成熟期でピークを迎え、更年期には大きく減少します。
50歳前後になると、エストロゲンの減少に伴って、規則的であった月経周期が不規則になり、やがて閉経を迎えます。
月経周期がばらばらになる、月経の持続日数が短くなったり長くなったりする、月経量が変化するなど、月経の様子がこれまでと変わってきたと感じるようになったら、ホルモン的にはそろそろ更年期のサインと思ってよいでしょう。
なお、従来は、更年期といえば女性だけのものと考えられておりましたが、最近では、男性についても、テストステロンという男性ホルモンの減少による更年期も話題になっております。